2017年01月27日
とある冬の休日
私事ながら、今日は私たち夫婦の結婚記念日でした。
わっほーい。
幸いなことに(?)この時期の農作業には厳しい強風の日だったため、
ZENも仕事を休み2人して出かけてきました。
あれこれ用事を済ませ、思い切って美麻まで。

そういえば、昨年の結婚記念日にも訪れた「美麻珈琲」。
遠いし、雪道きついし・・・なので
ひとり行動が苦にならない私でも、ひとりでは行ったことはない。
けれど、わざわざ、はるばる、でも行きたい喫茶店。
美味しい珈琲を飲みながら
何をするわけでもなく、ZENにいたっては本を読みながらうたた寝をする始末、
ぼんやり考え事をしたり本を読んだり
贅沢な時間を過ごしました。
冬のぼんやりする時間はこの上ない贅沢なひととき。
ただし、部屋が暖かければの話ですが・・・。
そんな我が家、先日ストーブを買いました。

昔、学校の保健室とか図書室にあった、懐かしい形の。
なかなか優れもので、暖まるのがはやい!
もうひと月ほど続く寒い冬の日々を
少しでも楽しんでいこうと思う、そんな1日でした。
sachiko
わっほーい。
幸いなことに(?)この時期の農作業には厳しい強風の日だったため、
ZENも仕事を休み2人して出かけてきました。
あれこれ用事を済ませ、思い切って美麻まで。

そういえば、昨年の結婚記念日にも訪れた「美麻珈琲」。
遠いし、雪道きついし・・・なので
ひとり行動が苦にならない私でも、ひとりでは行ったことはない。
けれど、わざわざ、はるばる、でも行きたい喫茶店。
美味しい珈琲を飲みながら
何をするわけでもなく、ZENにいたっては本を読みながらうたた寝をする始末、
ぼんやり考え事をしたり本を読んだり
贅沢な時間を過ごしました。
冬のぼんやりする時間はこの上ない贅沢なひととき。
ただし、部屋が暖かければの話ですが・・・。
そんな我が家、先日ストーブを買いました。

昔、学校の保健室とか図書室にあった、懐かしい形の。
なかなか優れもので、暖まるのがはやい!
もうひと月ほど続く寒い冬の日々を
少しでも楽しんでいこうと思う、そんな1日でした。
sachiko