2017年01月06日

剪定はじまってます。


昨日から本格的に剪定を始めた。
いまは、春から借りる畑のふじを、師匠と一緒に切っている。
結構年を重ねている木なので、枝の伸び方も素直ではないものが多く、難しい。
どう剪定したらいいのかわからず、俺ひとりではまだ途方に暮れてしまうのだ。


どの枝を、どう使うか。
その空間を、どの枝が使うようにするのか。
葉が茂ったとき、実がぶら下がったときをイメージして
農薬はきちんとかかるか。
下の枝の影になってしまわないか。
風が吹いたときにりんご同士がぶつからないか。
そもそも花になる芽がどれだけあるか。。。
今年だけでなく来年以降どう使っていくかを考えて、鋸や鋏を入れる。


難しく、思い切りが必要な仕事だ。


とにかく写真が無くてごめんなさい。
これでは全くわかりにくい。



然  

Posted by然とsachiko(弐七農園)at 22:42 Comments(0) 農作業