2017年01月02日

外だけでなく、近所にも知ってもらう一年に。


昼間に組合(近所の集まり)の新年会があった。
近所に住んでいるという理由で、集まって新年を祝い、親交を深める。
なんだか面倒くさいという印象があるかもしれないが、俺は結構好きなのだ。
地域の一員になって、その地域で生きることを楽しみたいと思っている。


いたのは自分の父親よりも年上の方ばかり。
今の家に住んで1年半になるが、名前が分からない方やそもそも知らない方もいた。
こんな時でないと話すこともあまり無いので、恒例の新年会、いい機会だ。


ただ、組合の集まりに出て来る人には若い人が少なく、世代がかわったときに地域のつながりが希薄になってしまうのではないか、と心配する声もあった。
そんな中、移住者で、最も若手で出席している俺みたいなのはやはり珍しい。
皆の前で挨拶させていただいたり、志を理解してもらったり、なんだか可愛がって(相撲的な意味ではなく)いただいた。


昼間から予想外に酔っぱらったけれども、地域にまた一歩入り込めた感じがして嬉しかった。
そうだ、今年は外に出ることだけでなく、近所に想いを知ってもらうことも改めて意識してみようか。



然  

Posted by然とsachiko(弐七農園)at 23:51 Comments(0) 然のつぶやき想い