2016年12月02日

ジュースの責任票をめぐって

ファーマーズ&キッズフェスタの軽トラ市で販売予定のりんごジュース、1週間前になってやっとラベルの作成を始めた。
うん、いつものペースだ。
ずっと収穫やら荷造りやらで忙しかったのだ。。。と、本当に忙しかったので言い訳も許してもらえるだろう。(誰に)


本日届いたフェスタの出展者マニュアルを読んでいたら、
加工食品の責任票には販売者(所)の記載だけでは不十分で、製造者(所)の記載が必須
と書いてあった。
今販売しているジュースのラベルには、販売者として岩垂農園の連絡先が書いてあるだけだ。


慌てて加工所に聞いたり、調べたり。
なんでも、現在は食品表示制度の移行期間で、販売者だけの記載(略式表示)で問題ないのだとか。


とはいえ、正確には製造者も記載するのが原則のようで、これからラベルを印刷して貼ろうとしている俺としては、最初から入れてしまえばリスクは低くなると考えた。



こんな感じ。(まだPC上で作業中)


ざっと調べただけなので詳しくわかっていないのが不安だが、なんとか大丈夫じゃないか。


経営、販売を始めるとなると、こんな感じでさまざまなことをひとつひとつ勉強していくことになるだろう。
時間はかかるかもしれないが、ひとつひとつ丁寧に理解して対応していこう。





然  

Posted by然とsachiko(弐七農園)at 22:38 Comments(0) 農作業