2016年09月22日
雨の中、ドルチェ収穫
こうも雨が降り続くと、あめだからと休んでばかりはいられない。
残してあった、シナノドルチェを収穫。

色づきが悪いものもあるが、地色は抜けている。(赤くない部分が緑ではなく白に近い)
これ以上赤くなりそうもないし、スケジュールとの関係もあるので、穫ってしまう。
赤くなくとも、うまい。
ドルチェは酸味が素晴らしいりんごだと思う。
然
残してあった、シナノドルチェを収穫。

色づきが悪いものもあるが、地色は抜けている。(赤くない部分が緑ではなく白に近い)
これ以上赤くなりそうもないし、スケジュールとの関係もあるので、穫ってしまう。
赤くなくとも、うまい。
ドルチェは酸味が素晴らしいりんごだと思う。
然
2016年09月22日
絵になるカエル
雨の日が続きます。
悩みの種は洗濯ものの生乾きのにおい。
スカッと晴れてほしいものです。
雨の日にはお似合いですが
我が家にはカエルがおります。
一人暮らしの頃から持っているぬいぐるみ。
そんなにカエルが好きなわけでもなく
そんなに大事にしているわけではないのですが・・・
なんとなくたまらなくいいシルエットをしているので
いついているやつです。
むしろ、あまり大事にされておらず、
その辺にポンッと投げられていることが多いカエルです。
最近は、テレビの上に置かれています。
時々落ちるので、それを再び投げ置いておくので
日によってポーズが変わります。
ちょうど雨の日、こんな感じでした。

壁のヘリのところにえらそうに腕をかけていたので
後から鳥をおいてみました。
雨上がりを待っております。
sachiko
悩みの種は洗濯ものの生乾きのにおい。
スカッと晴れてほしいものです。
雨の日にはお似合いですが
我が家にはカエルがおります。
一人暮らしの頃から持っているぬいぐるみ。
そんなにカエルが好きなわけでもなく
そんなに大事にしているわけではないのですが・・・
なんとなくたまらなくいいシルエットをしているので
いついているやつです。
むしろ、あまり大事にされておらず、
その辺にポンッと投げられていることが多いカエルです。
最近は、テレビの上に置かれています。
時々落ちるので、それを再び投げ置いておくので
日によってポーズが変わります。
ちょうど雨の日、こんな感じでした。

壁のヘリのところにえらそうに腕をかけていたので
後から鳥をおいてみました。
雨上がりを待っております。
sachiko