2016年09月13日

無添加さんさジュースできました。本当にさんさの味!


ものすごく、さんさの味がするジュースができあがった。
今回は試しに酸化防止剤(ビタミンC)無添加にしてみたので、さんさを絞って加熱殺菌しただけのジュースだ。



それが理由かどうかはわからないが、飲んだ瞬間に「うを、さんさだ!」と叫んでしまった。
これなら世の中のサンサー(さんさ愛好者)にも堂々と提供できるだろう。
俺もさんさは大好きな夏りんごだ。このジュースは正直うまい!


昨年絞ったさんさのジュースと並べてみる。
無添加ならではの、少し褐色がかったジュースになった。



納品時、いきなり色が違うので驚いたが、この色も結構好きかも。
黄色いりんごジュースと並ぶと購買意欲を削いでしまうのだろうか。どうだろう。


密閉してあるとはいえ無添加なのでこの美味しさがいつまで保つのか気になるところ。
一応、賞味期限は1年間だ。(酸化防止剤入りのは2年)



さんさ(今回加工したりんごの写真ではありません)


絞ってくれたのは、いつもお願いしている大町の加工場だ。
今回もありがとうございました。


朝、コンテナいっぱいに5箱持っていったさんさが、1リットル瓶10本、180ml瓶100本、計28リットルの果汁になった。
。。。さんさは搾汁率が低いことを忘れていた。
ふじとかなら、大体1コンテナ(17~18kg)から10リットルくらい絞ることができる。
その感覚で計算して、「180mlの小瓶を100本、残りを1リットル瓶に」とお願いしてしまった。
1リットル瓶も30本くらいできるかと思っていたのだが、全然できなかった。
まあいっか。


ラベルも新しく作って、ほとんどがお使いものになる気がするけれど、何らかの形で売り出す予定。
対応に時間がかかってしまうかもしれませんが、欲しい方はご連絡ください。




然  

Posted by然とsachiko(弐七農園)at 20:53 Comments(0) 食べ物、飲み物お知らせ