2016年03月07日
鹿児島は暑く、頴娃の茶畑と開聞岳が美しい!
鹿児島来ました!
東京と違って青空の一日でございました。
そして、予想を超えて暑い!
春か!南国か!
確かに梅の花は既に散っておりました。
今日はsachikoの両親が空港まで迎えに来てくれて、一緒に仙巌園を観光したり、南九州市川辺(かわなべ)のお婆ちゃんが住んでいた家に行ったり、同市頴娃(えい)に行ったり。
今回あまり観光をする予定は無いのですが、一カ所だけどうしても行ってみたい場所がありまして、川辺に向かう道を少し遠回りして、頴娃に寄っていただいたのでございます。
また帰ったらゆっくり書きます。
頴娃、お茶の一大産地なのですね。
お茶畑、圧巻でございました。本当に広がっております。
防霜ファンは見慣れておりますが、風を送る先はりんごの木ではなく、整然と美しく並ぶ緑の。。。パウンドケーキ?カマボコ?カステラ?食パン?
発送は貧相ですが、とにかくずらーっと並んだ形が美しくて見とれてしまいました。

。。。写真が上手く撮れず残念。
辺り一面茶畑なのが伝わりません。
でも開聞岳、いつ見ても本当に美しいですね。。。
ですが、山間のお茶畑はどんどん太陽光パネルに変わっているようでございました。
どこでも同じ様な状態なのですね。
なんだか寂しい。
さて、明日はどうしましょう。
海や桜島を眺めながらゆっくり散歩でもできたらと思っております。
ふわっと計画立てながら早めに休むことにします。
桜島も、美しい!

然
東京と違って青空の一日でございました。
そして、予想を超えて暑い!
春か!南国か!
確かに梅の花は既に散っておりました。
今日はsachikoの両親が空港まで迎えに来てくれて、一緒に仙巌園を観光したり、南九州市川辺(かわなべ)のお婆ちゃんが住んでいた家に行ったり、同市頴娃(えい)に行ったり。
今回あまり観光をする予定は無いのですが、一カ所だけどうしても行ってみたい場所がありまして、川辺に向かう道を少し遠回りして、頴娃に寄っていただいたのでございます。
また帰ったらゆっくり書きます。
頴娃、お茶の一大産地なのですね。
お茶畑、圧巻でございました。本当に広がっております。
防霜ファンは見慣れておりますが、風を送る先はりんごの木ではなく、整然と美しく並ぶ緑の。。。パウンドケーキ?カマボコ?カステラ?食パン?
発送は貧相ですが、とにかくずらーっと並んだ形が美しくて見とれてしまいました。

。。。写真が上手く撮れず残念。
辺り一面茶畑なのが伝わりません。
でも開聞岳、いつ見ても本当に美しいですね。。。
ですが、山間のお茶畑はどんどん太陽光パネルに変わっているようでございました。
どこでも同じ様な状態なのですね。
なんだか寂しい。
さて、明日はどうしましょう。
海や桜島を眺めながらゆっくり散歩でもできたらと思っております。
ふわっと計画立てながら早めに休むことにします。
桜島も、美しい!

然