2017年01月23日

款冬華さく

72候によると、今日くらいは大寒の初候で
款冬華さく(ふきのとうはなさく)。
1年で1番冷え込む頃だそう。

寒いなーと思ってましたが
先日、1日家を空けて夜に帰宅したら
温度計がこんなことに。

款冬華さく

下の段が室内温度です。
油断すると冷蔵庫よりも冷え込む我が家ですが
冬場は家にこもって手芸というのが
定番の贅沢。

温かい家に、ふわふわのネコ…
というのがいつの日かの夢。


その日の予定やら体調によって
はかどり方はマチマチなのですが
最近は裁縫にも手を出し始めました。
有り合わせの布で必需品を作るというのが目的なので、
大したものはできそうにありませんが。。。

それに加えてこの冬、先の年末あたりから
遂に、禁断の棒針にも手を出してしまいました。。。

款冬華さく
ようやく段数を編む術を覚えた。

棒針での目標は、次の冬にセーターを編むこと。
棒針は練習だけして横に置き、
再びかぎ針で帽子でも編もうとしている今日この頃です。

実は私(sachiko)がブログを書くのは今年初。
ブログを更新する頻度はいまひとつでも
今年の自分の中のテーマは
「勤勉に、着実に、きちんと毎日を暮らす」。

裁縫とか編み物とかにしても
ひと針ひと針の丁寧さが大事だなぁと
痛感しながら行っております。

sachiko



同じカテゴリー(季節の話題)の記事画像
2021年もあとわずか!
食欲の秋!安曇野、美味しいものたくさんあるよ◎
秋深まり焼き芋日和
夏休みが終わりました
梅雨明けの畑!明日オンライン開園式!
7月も半ばに。そろそろオンライン開園式をやりまーす
同じカテゴリー(季節の話題)の記事
 2021年もあとわずか! (2021-12-25 23:51)
 食欲の秋!安曇野、美味しいものたくさんあるよ◎ (2021-10-26 21:44)
 秋深まり焼き芋日和 (2021-10-21 16:45)
 夏休みが終わりました (2021-08-17 10:20)
 梅雨明けの畑!明日オンライン開園式! (2021-07-16 16:27)
 7月も半ばに。そろそろオンライン開園式をやりまーす (2021-07-14 14:46)

Posted by然とsachiko(弐七農園)at22:10 Comments(0) 季節の話題sachikoのつぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。