2016年01月18日
近所の消火栓まわりも除雪して、いいやまあ。
消防団の仕事の一つとして、消火栓の雪かきがあるようです。
家の雪かきが一段落した後、近くの消火栓を見回って、万が一の時に使えるようにしておきました。

雪かきしていた近所のおじさんが「消火栓か!ご苦労様!」と話しかけてくれたので、雪降る中ちょっと立ち話。
ぜん「いきなり降りましたねー。やっと冬らしくなりましたけど、なんだか重たい雪ですね。」
おじさん「北信は少ないって。上雪みたいだねー」
「確かに。飯山の知り合いが、雨だって言ってましたよ」
「ほー!それはいいやまあ!。。。いや、今のはまずったか!」
。。。午前中に2回雪かきした後、昼過ぎからはほとんど積もらず、いいやまあ。
14時頃から晴れ間も出てきていいやまあ。
溶けるほどではありませんが、一安心でいいやまあ。
降り続くのが一番厄介でございますからね。
然
家の雪かきが一段落した後、近くの消火栓を見回って、万が一の時に使えるようにしておきました。

雪かきしていた近所のおじさんが「消火栓か!ご苦労様!」と話しかけてくれたので、雪降る中ちょっと立ち話。
ぜん「いきなり降りましたねー。やっと冬らしくなりましたけど、なんだか重たい雪ですね。」
おじさん「北信は少ないって。上雪みたいだねー」
「確かに。飯山の知り合いが、雨だって言ってましたよ」
「ほー!それはいいやまあ!。。。いや、今のはまずったか!」
。。。午前中に2回雪かきした後、昼過ぎからはほとんど積もらず、いいやまあ。
14時頃から晴れ間も出てきていいやまあ。
溶けるほどではありませんが、一安心でいいやまあ。
降り続くのが一番厄介でございますからね。
然
2021年もあとわずか!
食欲の秋!安曇野、美味しいものたくさんあるよ◎
秋深まり焼き芋日和
夏休みが終わりました
梅雨明けの畑!明日オンライン開園式!
7月も半ばに。そろそろオンライン開園式をやりまーす
食欲の秋!安曇野、美味しいものたくさんあるよ◎
秋深まり焼き芋日和
夏休みが終わりました
梅雨明けの畑!明日オンライン開園式!
7月も半ばに。そろそろオンライン開園式をやりまーす
Posted by然とsachiko(弐七農園)at16:39
Comments(0)
季節の話題