2020年06月07日
早起きは三文の徳?
最近、我が家の朝は早い。
夜、小人の寝かしつけで一度寝落ちしてまた起きて・・・というスタイルだとなかなか疲労が抜けないので、小人たちと一緒にそのまま寝てしまい(21時ごろ)やりたいことは早朝に、というのがもともと私sachikoのやり方でした。
そこに最近は園長ZENも加わる。
(あ、蛇足ながら書きながら思った。前にも言いましたが当園では「園主」ではなく「園長」という表現を採用しております。その方が「りんご」という生き物を取りまとめているニュアンスが出る・・・という勝手な思い込みによるものです)
夏の朝は早く、最近は4時半前に明るくなります。
4時起き、それから洗濯物をあれこれして、コーヒー豆をひく。
忙しくてなかなかコーヒーをひく時間がなかったのですが、早起きすることで解決。緩やかなコーヒータイムを楽しみます。
そして、いざ行動開始。
今日は一家揃って休みですが、その前にZENは灌水しに出かけました。
・・・「休む」となるとその前にあれもこれも済ませておきたい、「休む」罪悪感を拭っておきたい、典型的な仕事人間です。
さて、早朝起きて何をしているか・・・というと、家事をしたりその日によって違うのですが、昨日は庭に出ました。
あ、ミニトマト、実が出来はじめましたね!

りんごの畑を優先にやっているので、庭はおざなりになっておりましたが、季節のめぐりとともに作物と草は成長。
そりゃそうだ。植えっぱなしではだめ、その後のケアもしてあげなくてはね・・・。
やりたいことも沢山あるけれど、極力朝は家庭菜園かな・・・と反省しました。
二十日大根とベビーリーフ群の収穫を全て終え、とりあえずその区画を綺麗に。
残りの葉っぱや根っこ、そして周りの草を簡単に刈って、とりあえず区画内に放置。これが自然マルチだ!と「草と共に生きる」を都合よく解釈してなんとかやり過ごす。
この時期の草の勢いは凄まじい・・・。
その他に植えている区画も簡単に草取りをして、草はその作物の周りにマルチング。
そういうことをしていると、あっという間に小人らが起きてくる時間になります。
昨日は約束どおり畑でピクニック。・・・とは言いつつも、畑にくると作業しちゃうよね。

実の横に見える小さな白い物体は、脚立の上から見えた小人。
立てるようになったので、靴を履かせて草の上に置いておくことができるようになりました。まだ歩かないので、移動はしない。作業中のおんぶからの解放〜!
草も小人も成長が著しい。うまくつきあっていきましょう。
sachiko
夜、小人の寝かしつけで一度寝落ちしてまた起きて・・・というスタイルだとなかなか疲労が抜けないので、小人たちと一緒にそのまま寝てしまい(21時ごろ)やりたいことは早朝に、というのがもともと私sachikoのやり方でした。
そこに最近は園長ZENも加わる。
(あ、蛇足ながら書きながら思った。前にも言いましたが当園では「園主」ではなく「園長」という表現を採用しております。その方が「りんご」という生き物を取りまとめているニュアンスが出る・・・という勝手な思い込みによるものです)
夏の朝は早く、最近は4時半前に明るくなります。
4時起き、それから洗濯物をあれこれして、コーヒー豆をひく。
忙しくてなかなかコーヒーをひく時間がなかったのですが、早起きすることで解決。緩やかなコーヒータイムを楽しみます。
そして、いざ行動開始。
今日は一家揃って休みですが、その前にZENは灌水しに出かけました。
・・・「休む」となるとその前にあれもこれも済ませておきたい、「休む」罪悪感を拭っておきたい、典型的な仕事人間です。
さて、早朝起きて何をしているか・・・というと、家事をしたりその日によって違うのですが、昨日は庭に出ました。
あ、ミニトマト、実が出来はじめましたね!

りんごの畑を優先にやっているので、庭はおざなりになっておりましたが、季節のめぐりとともに作物と草は成長。
そりゃそうだ。植えっぱなしではだめ、その後のケアもしてあげなくてはね・・・。
やりたいことも沢山あるけれど、極力朝は家庭菜園かな・・・と反省しました。
二十日大根とベビーリーフ群の収穫を全て終え、とりあえずその区画を綺麗に。
残りの葉っぱや根っこ、そして周りの草を簡単に刈って、とりあえず区画内に放置。これが自然マルチだ!と「草と共に生きる」を都合よく解釈してなんとかやり過ごす。
この時期の草の勢いは凄まじい・・・。
その他に植えている区画も簡単に草取りをして、草はその作物の周りにマルチング。
そういうことをしていると、あっという間に小人らが起きてくる時間になります。
昨日は約束どおり畑でピクニック。・・・とは言いつつも、畑にくると作業しちゃうよね。

実の横に見える小さな白い物体は、脚立の上から見えた小人。
立てるようになったので、靴を履かせて草の上に置いておくことができるようになりました。まだ歩かないので、移動はしない。作業中のおんぶからの解放〜!
草も小人も成長が著しい。うまくつきあっていきましょう。
sachiko