2017年07月14日

オーナー看板の下地塗り


畑では摘果作業が大詰めを迎えている。
家に帰ると、来週末に迫った(まじか)弐七祭やオーナー関連の準備に追われている。


手や頭が回っていない俺のテンパり具合を見るに見かねて、sachikoがオーナー開園式の準備をしてくれた。


昨年使った、オーナーの木1本1本に看板をかけるのだが、それを白く塗潰す。
こいつらが新しく、今年のオーナー様に書いてもらう看板になるのだ。




こういった細かい準備作業は、どうしても摘果という大作業やBBQなどのイベント準備に隠れてしまいがち。
だけれど、ひとつひとつ気付いたときにこなしていって、最終的に焦らないようにするのが大切なのだ。
ありがたい。



さてこちらは、先日撮影したサンふじのオーナー園(予定)の様子。



なんだか、動画が楽でつい頼りがちになってしまう。
だって、文章考えなくていいんだもん。。。



然  

Posted by然とsachiko(弐七農園)at 22:42 Comments(0) 農作業