2020年06月05日
今日の畑
こんにちは。畑life1週目、無事に終わろうとしております。
基本的に土日は小人優先で。そうは言っても、明日は「畑でピクニック」の約束をしてしまいました・・・。
自粛期間を終え、保育園生活1週目。何もわかっておらず、とりあえずご機嫌に過ごす1歳なりたての姫君と、色々と意思の出てきた3歳児。
「かかどこ行くの?畑?○○くんも行く!保育園キライ!」
そう叫んだのは今朝のこと。母が仕事に行くのは了承していたのですが、その仕事が「畑に行く」ことだとは思っていなかったらしい・・・。
保育園に通い始めて3年目、初?くらいに教室の前で泣き叫びました。
「畑〜!」
駐車場にまで響く子の泣き声。なんか変だなぁと思ったら、普通は「ママ〜!」とかだよなぁということに気づく。「はたけ〜」ってなんだ。
それだけ自粛期間が充実していたのなら何よりです。
後ろ髪ひかれながら畑へ。
一昨日から別エリアの畑に来ています。やっぱりツガルの摘果。
今日の来客。

てんとう虫さん。

打ち捨てられたっぽいハチの巣。何蜂だろう。

りんごの木の間にもしやこれは・・・トウモロコシか?
日に日に夏になり、暑くなり日焼け・熱中症対策を考えないとなぁと思いながらの作業dayでした。
sachiko
基本的に土日は小人優先で。そうは言っても、明日は「畑でピクニック」の約束をしてしまいました・・・。
自粛期間を終え、保育園生活1週目。何もわかっておらず、とりあえずご機嫌に過ごす1歳なりたての姫君と、色々と意思の出てきた3歳児。
「かかどこ行くの?畑?○○くんも行く!保育園キライ!」
そう叫んだのは今朝のこと。母が仕事に行くのは了承していたのですが、その仕事が「畑に行く」ことだとは思っていなかったらしい・・・。
保育園に通い始めて3年目、初?くらいに教室の前で泣き叫びました。
「畑〜!」
駐車場にまで響く子の泣き声。なんか変だなぁと思ったら、普通は「ママ〜!」とかだよなぁということに気づく。「はたけ〜」ってなんだ。
それだけ自粛期間が充実していたのなら何よりです。
後ろ髪ひかれながら畑へ。
一昨日から別エリアの畑に来ています。やっぱりツガルの摘果。
今日の来客。

てんとう虫さん。

打ち捨てられたっぽいハチの巣。何蜂だろう。

りんごの木の間にもしやこれは・・・トウモロコシか?
日に日に夏になり、暑くなり日焼け・熱中症対策を考えないとなぁと思いながらの作業dayでした。
sachiko
ブログってインスタに代替可能?
2月になりました。剪定したり登園自粛したりしています。
りんご剪定初心者!
2022年、仕事はじめました。〜サイダーが販売されます〜
今日の飛行機、今日のりんご
りんご発送続々と……
2月になりました。剪定したり登園自粛したりしています。
りんご剪定初心者!
2022年、仕事はじめました。〜サイダーが販売されます〜
今日の飛行機、今日のりんご
りんご発送続々と……