2017年05月19日

家庭菜園、再び

家庭菜園、再び

え、何の写真?という感じですが
今日、ようやくの思いで庭にミニトマト2株とバジルを植えました。
なんとも寂しい花壇に見えますが
ここまでの道のりは遠かった・・・。

昨年、一念発起して土を掘り起こし
庭を畑に!と思うものの草の勢いに負け
そうこうしているうちに妊娠がわかり
結局庭は放置され草だらけのまま。。。

この度、産後の手伝いに来てくれていた母が
せっせと草むしりをしてくれて
すっかりきれいになり(草むしりの技術、プロ並み)
小さな畑スペースまでこしらえてくれました。
結局、他力です!!

初心者が完璧を目指そうとすると
結局は失敗してしまうということを昨年から学び
とにかく欲張らない、
家事と育児の合間で、できる範囲で少しずつ
でも毎日触れ合う、
そして庭を草だらけにしない!
というのが目下の最大の目標です。
ミニトマトが実るかは二の次(笑)
庭に出るのが楽しくなればいいな、と。

少しずつ、少しずつではありますが
りんご畑とともに庭も充実してくればいいなぁ。
土のこと、作物のこと、少しずつ学んでいこうと思います。

sachiko


同じカテゴリー(家庭菜園始めました)の記事画像
春休みは庭にいました
日々のこと
植物は正直!
草とともに
早起きは三文の徳?
種が届いた!
同じカテゴリー(家庭菜園始めました)の記事
 春休みは庭にいました (2021-04-08 06:09)
 日々のこと (2020-08-18 06:00)
 植物は正直! (2020-06-29 17:18)
 草とともに (2020-06-17 15:51)
 早起きは三文の徳? (2020-06-07 05:51)
 種が届いた! (2020-04-15 06:12)

Posted by然とsachiko(弐七農園)at17:58 Comments(0) 家庭菜園始めました
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。