2017年05月10日
まだネズミが。。。
ネズミの穴がみっつ。

ビーバーで木の下の草を刈れば、穴がぼこぼこあいていた。
踏んでみると浮いているところが多く、ネズミの通り道が張り巡らされている感じ。
もう、ピンチだ。
花摘みに追われながらも、今日は毒餌を穴につっこんでいった。
どうにか、絶対数を減らしたい。
然

ビーバーで木の下の草を刈れば、穴がぼこぼこあいていた。
踏んでみると浮いているところが多く、ネズミの通り道が張り巡らされている感じ。
もう、ピンチだ。
花摘みに追われながらも、今日は毒餌を穴につっこんでいった。
どうにか、絶対数を減らしたい。
然
ブログってインスタに代替可能?
2月になりました。剪定したり登園自粛したりしています。
りんご剪定初心者!
2022年、仕事はじめました。〜サイダーが販売されます〜
今日の飛行機、今日のりんご
りんご発送続々と……
2月になりました。剪定したり登園自粛したりしています。
りんご剪定初心者!
2022年、仕事はじめました。〜サイダーが販売されます〜
今日の飛行機、今日のりんご
りんご発送続々と……
Posted by然とsachiko(弐七農園)at22:02
Comments(0)
農作業