2016年10月09日

小倉のお祭りに初参加

氏子では無いが、小倉祭り保存会のメンバーとして、ふたつの神社のお祭りをハシゴした。
両方見るのも初めてだ。


はじめは、白山社


山車は小さいが、ヒョットコが氏子の家の中で踊る形式。
山車は卑猥すぎて掲載できない。

獅子舞もある。



途中から、八幡社



大きな山車を曳いて廻る。
ご祝儀いただいたら、力一杯揺らす。


今は休憩中。
これから神社まで曳き上げていく。





同じカテゴリー(安曇野の暮らし情報)の記事画像
豆腐屋のお姉さん
農作業中、飛行機を気にする
味噌を作る!
メンテナンスって大事
赤鬼!@保育園
心をこめて作ります。cakeworks kinpikaのお話。
同じカテゴリー(安曇野の暮らし情報)の記事
 豆腐屋のお姉さん (2021-09-19 08:00)
 農作業中、飛行機を気にする (2021-08-23 23:06)
 味噌を作る! (2021-04-06 06:00)
 メンテナンスって大事 (2020-12-04 17:56)
 税金を使う価値のある地域に (2019-03-09 23:16)
 市とこども園のこと (2019-02-16 23:39)

Posted by然とsachiko(弐七農園)at21:13 Comments(0) 安曇野の暮らし情報イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。