2016年01月22日

雪のりんご畑。誰が来たのでしょう。

本日も快晴なり。
三郷小倉は、氷点下11℃から2℃まで上がりました。



誰かな?いつもの白い猫でしょうか。



日中は、気持ちよく(眩しいけれど)ふじの剪定が進みます。


。。。と言いつつ、師匠から剪定方法をずっと教わりながらなので、ふつうの農家ふたり組よりは遅いペースかと。ありがとうございます。
おかげで、なんとなく切り方が分かるようきなってきたような。


まだまだですが。


同じカテゴリー(農作業)の記事画像
ブログってインスタに代替可能?
2月になりました。剪定したり登園自粛したりしています。
りんご剪定初心者!
2022年、仕事はじめました。〜サイダーが販売されます〜
今日の飛行機、今日のりんご
りんご発送続々と……
同じカテゴリー(農作業)の記事
 ブログってインスタに代替可能? (2022-02-02 23:51)
 2月になりました。剪定したり登園自粛したりしています。 (2022-02-01 21:43)
 りんご剪定初心者! (2022-01-20 15:48)
 2022年、仕事はじめました。〜サイダーが販売されます〜 (2022-01-07 19:00)
 今日の飛行機、今日のりんご (2021-11-26 21:19)
 りんご発送続々と…… (2021-11-25 21:46)

Posted by然とsachiko(弐七農園)at22:38 Comments(0) 農作業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。