今年もサンふじのジュースは

然とsachiko(弐七農園)

2019年12月17日 23:15


サンふじのジュースを、いつもお世話になっている大町の加工所に作ってもらう。
今年も、昨年同様2種類で商品化予定!!

あまりジュースづくりに時間をかけるなと言われるけれど、ちょっとこだわって、出荷前に選果。
しばらく倉庫に置いてあったりんごだから、時々腐敗していたりするので、そういったのを取り除きつつ、
熟したサンふじと、未熟のもの所謂“青実”とを分けていく。




ふじはどうしても性質として熟さない青実ができてしまいがちで、そのまま食べてもあまりおいしくない。
しかしジュースにすると甘くなるし、飲みなれたライトな感じになる。
(写真右)


一方、熟したサンふじは甘みも酸味もしっかりした味わい。
これだけを搾るとかなり濃厚なジュースになる!
(写真左)


もうすぐ今シーズンのりんごジュースが出揃う。全9種類!
発送可能になったらお知らせいたします。
現在は6種類で展開中。
https://niinananoen.thebase.in/



【作業BGM】


星野源さんがラジオでべた褒めしていたので聴いてみたところ、素晴らしかったのでリピート。
源さんは、はっぴいえんどの雰囲気があると言っていた。
メロディーラインや歌い方はCrosby, Stills, Nash & Youngっぽい気がする。Steely Danっぽさもあり。(Dirty Workに似てる曲があった。)
歌の後ろで単音でポコポコしている感じとかが源さんっぽい気もするし。
夜にも会うし、今朝朝食時に聴いてみたら雨の朝にも会う。不思議な心地よい音楽。すばらしい。




関連記事